ブログ
- HOME >
- ブログ
-
後遺障害14級の逸失利益。労働能力喪失期間で大きく変わる? ほっかい法律事務所大崎 康二交通事故に遭って、怪我をした場合、一定期間の治療後も何らかの症状が残る場合があります。 この場合、治療終了(症状固定)後に、後遺障害等級の認定手続が行われ、残った症状の重さによって後遺障害等級の認定を受けることになります。交通事故の際に請求できる逸失利益や後遺症慰謝料は... -
離婚の生活費、別居中や離婚後は請求可能?生活費は公的支援も検討を ほっかい法律事務所横山 尚幸※横山尚幸弁護士は令和3年6月30日をもって当事務所を退所いたしました。本記事は当事務所在籍中に執筆したものです。以前、離婚までの手続と離婚原因、離婚裁判の期間などについてご紹介しました。 協議離婚を目指し交渉を行う場合も、調停や訴訟で離婚を目指す場合も、すでに別居を開始している方が多いのが実情です。別居や離婚に伴い、生活が一変することになります。特に子どもがいるご家庭では、生活費... -
労働審判の流れとは?労働審判の基本や適さないケースなどもご紹介 ほっかい法律事務所種田 紘志弁護士の種田です。 不当な解雇や残業代の未払いなど、会社側と労働者側の紛争を解決するための手段の一つである「労働審判」。 今回はこの労働審判について、概要や流れ、適するケース適さないケースなどについて解説をさせていただきます。 労働審判とは?労働審判... -
建物の明渡し実現のための方法とは?即決和解を利用した建物の明渡し ほっかい法律事務所大崎 康二最近、不動産の明け渡しに関する相談が増えています。主には、賃料の滞納がある、建物内での迷惑行為があるなどの理由で、賃貸借契約を解除して退去を求めたいという相談です。 このような賃料の滞納ケースにおいて問題となるのは主に2点です。 ひとつは「どの程度まで賃料の滞... -
同一労働同一賃金について ほっかい法律事務所種田 紘志弁護士の種田です。 今回は最近話題となっている、「同一労働同一賃金」という点について解説します。同一労働同一賃金についての実際の判例や、企業が対応するべきことなどにも触れていきますので、ぜひ参考にしてください。 同一労働同一賃金とは?同一労働同一賃金とは、同一... -
交通事故で有休取得。休業損害は請求できる?損害額の計算方法は? ほっかい法律事務所堀江 健太皆さん有給休暇は取得(消化)していますか。交通事故に遭って、怪我の治療のために仕事を休んで病院に行かなければならないという時もありますよね。そんな時に、有給休暇がまだ余っているから、この機会に使ってしまおうという方もおられると思います。果たしてその場合に休業損害は請求できるのでし... -
相続人不存在の場合、相続債権者等は、どのように支払を受けることができるか ほっかい法律事務所横山 尚幸※横山尚幸弁護士は令和3年6月30日をもって当事務所を退所いたしました。本記事は当事務所在籍中に執筆したものです。以前「相続放棄と相続放棄検討中の相続財産管理について」で相続放棄に関するテーマを取り上げました。 では、相続人全員が相続放棄を行った場合等、相続人がいない場合、被相続人の債権者(相続債権者)等は、支払を受けることができないのでしょうか? 今回は、誰も財産を相続... -
交通事故による整骨院、接骨院の施術費と通院の必要性について ほっかい法律事務所横山 尚幸※横山尚幸弁護士は令和3年6月30日をもって当事務所を退所いたしました。本記事は当事務所在籍中に執筆したものです。交通事故により頚椎捻挫や腰椎捻挫の傷害を負った方の中には、整骨院や接骨院に通われている方も多く存在します。相談を受けていて感じることは、整骨院・接骨院と整形外科の区別がついていない方が一定数いるということです。 例えば、「整形外科の治療費は出してくれるのに、保険会社担当... -
弁護士費用特約とは?加入していなくても弁護士依頼はできるのか? ほっかい法律事務所大崎 康二弁護士費用特約とは?「弁護士費用特約」とは、自動車保険の補償に対する特約の一種で、相談料から報酬金まで一定の限度額内であればすべての弁護士費用を保険で支払うことできるという保険特約です。 現在ではどの保険会社でも弁護士費用特約を準備しており、ある保険会社のデータでは、平... -
交通事故紛争処理センターのあっせん手続きとは?利用事例をご紹介 ほっかい法律事務所大崎 康二「公益財団法人交通事故紛争処理センター」とは、交通事故被害者の中立・公正かつ迅速なな解決を図るために、自動車事故の損害賠償に関する法律相談、和解あっせん手続及び審査業務を無償で行っている機関です。 東京に本部が置かれており、その他に7つの支部と3つの相談室が全国に設置さ...